top of page
GalleryIYN-Top.png

IYN Art Community Circle

アートに挑戦する⼈
アートを応援したい⼈に向けた
コミュニティ

現在準備中

会員特典

会員特典①

「Gallery IYNスタッフにより
 開催される講座の受講!」

「漫画の描き⽅」と「様々な切り⼝から⾒るアート」の2種類の 講座を開設。それぞれ週に2〜3回の開催を予定しております。 また、講座を受講し認定試験に合格すると、講座やワークショッ プを開くことができる「IYN認定証」を進呈。 ⾃⾝の得意分野でワークショップを企画することができるほか、 IYNスタッフがその運営や集客のお⼿伝いをします。

AdobeStock_358811976-[更新済み].png
AdobeStock_358810309-[更新済み].png

会員特典②

「ギャラリー内の在廊イベント開催!」

出展している会期中、在廊しながらイベントを開催できます。 「ご⾃⾝の作品を⽸バッジにしてお渡しする」 「その場で作品を作り来場者にプレゼント」 「ファンの⽅との交流」などご⾃⾝が在廊した際にやりたい企画 をお聞かせください!スタッフで開催、運営をお⼿伝いします。 出展作家様全員にこの案内を出してしまうとギャラリー内が溢れ かえってしまう恐れがあるため、コミュニティ参加者限定の特典 です!

会員特典③

「交流会への参加!」

ワークショップや講座のみならず、作家様同⼠の交流の場に参加 できます。作家様同⼠が集まる交流の場で、是⾮いろいろな話を して情報交換や意⾒交換してください! 「好きな本・映画・⾳楽・イラストレーターは?」「影響を受け た作家は?」「おすすめの関⻄近郊美術展情報シェア会」「おす すめ画材シェア会」など、トピックも⽤意しますので、「話すの が苦⼿で…」という⽅もお気軽に参加していただけます!

AdobeStock_374040454-[更新済み].png
AdobeStock_359722899-[更新済み].png

会員特典④

「外部施設でのワークショップスタッフ!」

例えば保育園や⽼⼈ホームなどの外部施設から、ワークショップ 開催のお話が来た場合、コミュニティメンバーに共有する可能性 があります。認定証をお持ちの⽅はワークショップを開催できる ほか、持っていない⽅もアートイベントスタッフとして運営に関 わることができるかもしれません。 アートを通じて様々な⼈と関わる中で、アートの楽しさを再発⾒ してください。

​IYNスタッフ講師の紹介

​ヒップホッピー先生

1989年徳島県生まれ。OCA大阪コミュニケーション・アート専門学校プロ漫画家専攻卒業。(現OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校)

 

週刊少年チャンピオンで3度の受賞歴あり。そのうち1回は新人賞大賞受賞。

紆余曲折あり、現在はGallery IYNにて勤務しながら、IYN宣伝漫画など執筆中。

 

「講座を通じて、漫画や創作を続けることの大切さを伝えたいです!よろしくお願いします!」

iOS の画像 (8).jpg

松澤有子先生

1994年大阪府生まれ。中学校時代から通信教育「講談社フェーマススクールズ」で絵画を学び、2010年「ヤング・アーチスト・コース」卒業。

2017年成安造形大学卒業。

 

受賞歴として「第26回国民文化祭・京都2011美術展洋画部門入選」「第23回生涯学習奨励賞」(2011年)、「第42回太陽美術展佳作賞」(2016年)、「第7回芝田町画廊公募展奨励賞」(2018年)など。

現在も作品を制作し、グループ展や個展などで発表。

iOS の画像 (9).jpg

​今後の予定・企画

オリジナルの絵本を作り、

保育園へ寄贈。読み聞かせなども。

モデルを招き、クロッキー会を⾏う。

AdobeStock_130893340.jpeg
アンカー 1

​講座・交流会のお申込み

bottom of page